なんとかして真里さんを洗脳しようという、漢の試みです。

CDexはエンコード時に曲の前後の空白をカットできないことに気付く。仕方がないので、まずCD2WAV32でwavに変換。必要があれば曲の前後の空白をカットし、その後CDexでoggに変換する方向で。って、手間かかりすぎ。iTunesでAACにするほうが楽だよなぁ。しかしタグエディタがなぁ (振り出しに戻る)。

そんなアナタに foobar2000 です。はい僕はもう既にです。懐には一円も入っていないどころか財布の中身も 1750 円ですが儲です(意味不明)。

リッピング兼 ogg(vorbis)へのエンコードは CDex で一発ですよん。詳しくはOgg Vorbisエンコードを参照のこと。

んで、曲の前後にある無音部分は foobar2000 が何とかしてくれます。詳しくは Gap killer とか foo_dsp_continuator とかギャップレス再生についてあたりを参照のこと。

そしてタグエディタ。これも foobar2000 の機能の一つである Messtagger で何とかなるかと。詳しくは Masstagger つかいかたを参照のこと。ファイル名からタグ情報をセットするのは素敵だと思いました。使ったことないけど。

……てな具合で、もう正に神ソフトな foobar2000 ですが、唯一気になるのがコスト面で、CPU は 20% 近く、メモリは 10 から 20MB 程も占拠してくれやがります。メモリはともかく、CPU の方がちょっと気になるかなーと。マシンしょぼいし。